離婚のショックから前に進めなくなってしまった先生:西川史子
25回
医療ミスの回数 恋愛に失敗した回数
先月一人でお酒を飲んで泣いた回数
つまみはライターで炙ったホタルイカ
離婚は想像以上にエネルギーを使って心が空っぽになって突然涙が出てくる
楽しいときもあるが突然悲しくなる
それは、結婚したことがない人よりももっと悲しい
空っぽがすごい空っぽ
離婚によって顔にも変化が現れた
離婚はどんな整形より顔を変えてしまう
自分では強い人間だと思っていた
心だけではなく見た目から変えてしまうショック
第一章:ドクター×1 形成外科医・西川史子 〜私失敗しましたので〜
失恋しても絶対にやってはいけないNG行動
①豪邸へ引越をしてしまった
離婚から立ち直ろうと2億円のマンションを購入 これが落とし穴
家購入+リフォーム 総額2億円
居心地の良い家に住むとどうなるか
家から出なくなる⇒一人酒して泣く
あっという間に時間が過ぎる
170万円の高級ベッドを購入
ベッドの正体⇒悪魔のベッド
悪魔を見るようになった
歯がボロボロ抜け落ちる夢
夢判断によると、歯は夢を見た人の生活基盤や人間関係の象徴
歯が抜ける⇒病気や不幸を暗示しているので要注意
ナイフを突きつけられる夢も見て、高級ベッドに寝るのをやめた
リビングに布団を敷いて寝るようになった
結論
一人暮らしはワンルームで十分
家でもベッドでもなく一緒にいる人が大事
②犬を飼ってしまった
ペットを飼う独身女性の声
- ペットがいれば寂しくない
- ペットが癒してくれるので男はいらない
- ペットが可愛いので男はどうでもいい
西川先生の愛犬 ココちゃん
価格:160万円
毎日通って120万円に値下げしてもらった
ココちゃんに依存した為に何が起きたか
ココちゃんが暗くなった
西川先生のストレスを一生懸命受けてくれたから
ココちゃんにとって、西川先生のストレスは重荷だった
収録当日、スタジオ入るまで1回も鳴かなかった
2億数千万円を使っても結局はひとり
教訓
引越やペットに逃げてはダメ!
第二章:こんな人は次の恋愛に進めませんので
次の来いに進みにくい人の特徴
友達にイエスマンが多い
西川会
西川史子をトップとして先生の気分で開催される会
加入条件:急な呼び出しにすぐ駆けつけられる人=暇な人
メンバー:ザ・たっち ノンスタイル井上 杉村太蔵 ノブコブ吉村
メンバーを聞いた若林「メンバーがくそばっかり」
杉村太蔵が「僕が総理大臣になったら君たちは何大臣にしよう?」と言って盛り上がる
⇒クソ内閣
吉村崇が少子化担当大臣
西川会で気付いたこと
呼べばすぐ来る奴⇒一番の悪
かりそめの充足感を与えて恋愛しなくてもいいと思わせる
経済的に自立してしまっている
ひとりでも生活に困らない
金銭感覚も人と違う
欲しいものは全部買ってもらえた
→インベーダーゲームがやりたいと言うと、インベーダーゲームごと買ってくれた
若かりし頃、西川先生はどのように呼ばれていたか?
⇒湯水ちゃん
湯水のようにお金を使いまくっても全然平気だから
合コンのとき
野球選手と合コンするときは選手名鑑を持っていく
年俸をチェックして、一億円プレーヤーじゃなきゃ嫌と言っていた
稼いでいる人たちが失恋後どのような行動を起こすか
お金のちからで寂しさを解決しようとする
⇒寂しさは埋まらない
自立できてしまっているという時点で危ない
最終章:これ以上、失敗致しませんので
恋愛離れをストップさせる習慣
- スカートやワンピースで出かける
- 爪を綺麗に手入れする
- 素敵な部屋着を着て過ごす
- 下着は白かピンクを選ぶ
- 朝、鏡の前で1分間笑う
失恋から立ち直るために一番大事なこと
恋の傷の特効薬は恋
西川先生「私なんだかんだ言ってモテますので」
西川先生のしくじり
①豪邸に引越した
②寂しいから犬を飼った
③友達全員イエスマン
教訓
強がらずに新たな恋に進め!
しくじり学園生徒:若林正恭 菊地亜美 吉村崇 澤部佑 今井華 高嶋香帆