身の丈に合わないグループに入ったあなたが将来の幸せを失わないための授業
しくじり先生:保田圭
3分45秒という数字は?
今までの人生で「カワイイ」と言われたトータルの時間
カップヌードルを待っちゃう時間
正解は、モーニング娘。在籍5年間でプロモーションビデオに映ったトータルの時間
※しくじり先生番組調べ 4人以上のグループショットを除く
ピンではなく、3人も含む
出演したプロモーションビデオ17曲の合計時間は約1時間30分
保田圭が手を出したポジション
アイドル要素ゼロのオチ要員
モーニング娘。内でイジられ倒すオチ要員のおブスキャラに手を出した
イジられたことがとんでもない悲劇を生んだ
出会う男性から決まって言われていた悪魔の言葉
「彼女が保田圭は恥ずかしい」
オチ要員に手を出した理由
⇒グループ内に自分の居場所がなかった
マネージャーやスタッフに「お前は8人中8番だ」と言われていた
アイドルは男の子から「キャー」とか「付き合ってください」とか言われるような可愛らしい娘がなるもの
一般的にも、可愛い娘グループの中で浮いている女の子や、背伸びしてセレブ妻の中で苦労している人がいる
グループ内において孤独を感じたことがあるか?
10% よくある
18% ときどきある
33% たまにある
39% ない
職場では約6割の人が孤独を感じている
大学生においては7割
保田圭もモーニング娘。で居場所がない時期があった
第一章
モーニング娘。で最下位(ビリ)の保田圭が1年で居場所を得た話
モーニング娘。に入り、みんなと並んだ時にあることに気付いた
「あれ?みんな私より可愛い!」
グループ内であるポジションを目指したが、それが大きなしくじりだった
⇒クールキャラを目指してしまった
保田圭の憧れ:安室奈美恵
JUNONインタビュー記事より
「歌やステージだけじゃなくて、安室奈美恵さんみたいに生き方もカッコいい女の人になりたい」
周囲は「クールで存在感がある」と見てくれていると思っていたが、実際は「暗っ!」と思われていた
「このままはダメだ!」と思った保田圭は、ガツガツ自分をアピールした
ポジションを得るために取った行動
映りこんだ時にカメラ目線アピールw
自分ではアピールできていると思っていたが、実際はこう思われていた
⇒必死過ぎて引くわ
自分の道を探しはじめた
どの道を行くべき? 八方塞がり
・美少女キャラ 石川梨華
・元気キャラ 矢口真里
・ボーイッシュキャラ ヨッシー
・子どもキャラ 辻希美、加護亜依
・リーダー 中澤裕子がある
・センター 安倍なつみ、後藤真希
トーク番組でも話を振ってもらえず、空気のような存在になった
⇒エア圭w
マネージャーから言われた衝撃的な言葉
「もう一生しゃべるな」
厳しいマネージャーがいて、番組の収録が終わると、トークのダメ出しが2時間くらいあった
当時のどん底状況
カメラマンに撮影時間を短縮される
カメラマン「そんなに使わないから大丈夫!!」
写真集の撮影場所が、他のメンバーはハワイやグアム、沖縄なのに、保田圭だけ麻布十番
誰にも愚痴を言うことができず、毎日部屋で泣きじゃくっていた
保田圭の決断
アイドルを演じることを辞めた
結果が出ないなら無理するのをやめようと思った
雑誌のインタビューで、
「好きな食べ物は?」という質問に、「白子と軟骨」と応えた
するとスタッフさんが大爆笑してくれたのを見て、私の居場所はここだ!と思った
そして、アイドルの道を捨て、オチ要員の道を突き進むことになっていく
オチ要員に覚醒した保田圭のイジられ方
- ひたすら名前を間違って呼ばれる
- 色んな暴言でイジられる
- 番組で自分の顔をCGで崩して遊ばれる
オチ要員とはいえ、スタッフさんが心配して「大丈夫?」と声をかけられるほど
しかし、保田圭本人にとっては快感だった
それまで他のメンバーに差をつけられまくっていた保田圭はこう考えた
「これでメンバー全員まくったる!!」
絶対的イジられエース保田圭誕生!
敵なしの保田無双がはじまる
コンサートでのお決まり
投げキッスでファン全員がオエ~!
イジられアイドルのパイオニア保田圭の主な仕事
- カースタントわんこそば
- 落とし穴
- 熱湯風呂
- ドッキリ番組でお化け役
まとめの一句
等身大 自分を飾らず オチ要員
第二章
イジられジャラに徹した女子に起きるプライベートでの悲劇
女として見てもらえない
モーニング娘。という冠が外れた保田圭は、ただの女を捨てたイジられキャラでしかなかった
モーニング娘。卒業後、婚活をするが、大変な道のりだった
プライベートで居場所を無くしていく
イジられキャラの悲劇
- 手を繋いでいる時に知り合いに会ったら即座に手を離される
- カワイイ友達と繋がるための経由駅にされる
- 合コンで飲みつぶれ店に1人だけ置いていかれる
合コンにおけるオチ要員女子=美人の引き立て役
イジられて引き立て役になることをわかった上でピエロを演じている
オチ要員が定着し過ぎたせいで恋愛において女として完全に居場所を失った
誰が私をもらってくれるのか?と真剣に考えた保田圭は、ある画期的な方法を思いついた
⇒ファンなら保田をもらってくれるかも?
自分から好きな人を見つけるのではなく、好きになってくれる人を探そう
しかし、この考えも一瞬にして崩れ去ってしまう
その先に待っていた恐ろしい状況
⇒ファンがいない
幸せになるために大事なこと
折れない!
諦めずに前に進んだ結果、モーニング娘。を知らない男「小崎陽一さん(イタリア料理研究家)」と結婚
モーニング娘。の存在は知っていたが、保田圭がイジられていることは知らなかった
料理人だから夜の時間は働いていてバラエティを見ていなかった
「中身を見てれくれる」男がいる事を主人と出会って知った
まとめの一句
オチ要員 折れずに進め 恋の道
最終章
自分の居場所がないと嘆く皆さんへ
人それぞれその人にしかできない役割が必ずある
モーニング娘。に入って、私の居場所はどこなんだろうとすごい迷っていた時間がすごく長かったが、理想としていた安室奈美恵さんというポジションを諦め、本当の自分を見つめて、それを受け入れることで、自分の役割がはっきりしてきた
居場所が見つかると、すごい自信が湧いてくる それまでは、合コンに行っても、どうせ私の事なんて見てくれないだろうな、とかネガティブな考えが多かったが、居場所を見つけることで、私もやれることがあるんだ、必要としてくれる人がいるんだ、と感じるようになれた
アイドルというのは、綺麗な人がなると思われがちだが、保田圭の思うアイドルというのは、別に綺麗だからアイドルじゃないと思っている その人がいることで、誰かが元気になってくれたり、笑顔になってくれたり幸せになったりしてくれれば、その人にとってはアイドルであると思っている 諦めずに精一杯頑張っていれば、必ず自分の道が開けてくるんじゃないかと思う
必ず見てくれてる人はいるし、時間がかかってもいい
最下位(ビリ)の自分でも、きっと誰かの一番になれる
保田圭のしくじり
①自分に合わないキャラを選んだ
②アピールの仕方を間違えた
③イジられキャラでやりすぎた
教訓
あなたにも一番になれる居場所が必ずある!
【出演】
若林正恭(オードリー) 吉村崇(平成ノブシコブシ) あき竹城 菊地亜美 澤部佑(ハライチ) 関根勤 高山一実(乃木坂46) 遼河はるひ